おすすめの教材を教えてください。
今回は年齢別におすすめの学習教材を詳しく解説します。
この記事を読めばホームスクーリングにおすすめの人気教材がわかります。
近年、ホームスクーリングが日本でも少しずつ広まりつつあります。
以前は学校に通いたくなくても我慢して通学するのが一般的。
しかし今は無理に学校に通うのではなく、自宅でも学校と同等の学習ができる教材が増えています。
- 幼児期:こどもちゃれんじ、スマイルゼミ
- 小学生:スタディサプリ小学講座、進研ゼミ小学講座
- 中学生:スタディサプリ中学講座、進研ゼミ中学講座
- 高校生:スタディサプリ高校講座、進研ゼミ高校講座
ホームスクーリングではできるだけ映像授業が受講できるタブレット教材がおすすめです。
紙教材だけだとわからないところを自分で調べなければならず、ホームスクーリングには適していません。
上記の教材は映像授業やタブレット学習ならではの動画学習で自宅学習にピッタリなため、ぜひ積極的に活用しましょう。
「どの教材が良いか選べない」という方はすべて無料体験や資料請求ができるため、お試し体験から始めましょう。
スタディサプリ小学・中学講座を14日間無料で体験する(公式サイト)
ホームスクーリングが注目される理由とは?
ホームスクーリングは海外では定着していましたが、日本に浸透したのはほんの最近です
日本の場合は義務教育として学校に通わせることが原則とされています。
しかし、不登校の生徒や自分の意思で学校には通わずに家で勉強したいという生徒もたくさんいます。
- 日本には義務教育があるため、学校に通うのが原則
- しかし学校に通わず、ホームスクーリングを選択する生徒も増加
- 最近では家庭で学習するホームスクーリングが一般的に認知され始めている
少し前までは不登校になると勉強の機会を失い、自力で学習するのは困難でした。
しかし今はスタディサプリや進研ゼミで自宅でも学校以上の勉強ができる時代。
無理やり学校に通うのではなく、自宅で学校以上の勉強をするのも一つの選択肢となりつつあります。
【関連記事】
【完全版】進研ゼミ&こどもちゃれんじのキャンペーンコード・割引クーポンを徹底解説
【年齢別】ホームスクーリングにおすすめの学習教材
ここでは年齢別のホームスクーリングにおすすめ教材を紹介します。
ホームスクーリングは自分で学習内容を決めなければいけないため、教材選びがとても重要です。
下記を参考にぜひ自分に合う学習教材を選びましょう。
幼児期におすすめの学習教材
幼児期のホームスクーリングにおすすめの学習教材はこどもちゃれんじとスマイルゼミです。
どちらを選んでもホームスクーリングに適していますが、下記の表を参考により自分に合う方を選択しましょう。
学習教材 | こどもちゃれんじ |
スマイルゼミ |
対象年齢 | 0〜6歳 | 年中・年長 |
月額料金 | 年少まで:2,460円 年中・年長:2,730円 すてっぷタッチ:3,230円 じゃんぷタッチ:3,230円 |
3,278円 |
タブレット代金 | 0円 | 10,978円 |
学べる分野 | 5教科+知恵・生活・アート・プログラミングなど | 5教科+知恵・生活 |
届く教材 | ワーク・付録(一部コースはタブレット学習あり) | タブレットのみで完結 |
英語学習 | あり (こどもちゃれんじEnglishと併用可能) |
あり (英語プレミアムを追加可能) |
\一番お得!/ 特典ページ (公式サイト) |
特典ページ (こどもちゃれんじ) |
特典ページ (スマイルゼミ) |
こどもちゃれんじとスマイルゼミはどちらも無料で体験教材を資料請求できます。
またスマイルゼミは事前に資料請求すれば入会時に使えるお得なキャンペーンコードがもらえるため、早めに資料請求しておくことがおすすめです。
小学生におすすめの学習教材
小学生のホームスクーリングにおすすめの学習教材は進研ゼミ小学講座とスタディサプリ小学講座です。
どちらを選んでもホームスクーリングに適していますが、下記の表を参考により自分に合う方を選択しましょう。
学習教材 | 進研ゼミ小学講座 |
スタディサプリ小学講座 |
月額料金 | 3,278円〜 (学年によって異なる) |
2,178円 (全学年一律) |
タブレット代金 | 0円 | お持ちのスマホ・タブレットを使用 |
対象科目 | 5教科+プログラミング | 5教科のみ |
学習範囲 | 小学1年生から小学6年生まで | 小学1年生から高校3年生まで |
サポート体制 | 添削指導などサポート充実 | サポートなし |
無料体験 | なし(体験教材のみ) | 14日間無料体験あり |
\一番お得!/ 特典ページ (公式サイト) |
特典ページ (進研ゼミ) |
特典ページ (スタディサプリ) |
添削指導や質問対応などサポート体制で選ぶなら進研ゼミ小学講座がベストです。
スタディサプリは小学講座でも高校3年生までの全教科を先取り学習できるのがメリットですが質問対応などサポート体制が不十分。
判断基準としてコスパで選ぶならスタディサプリ、フルサポートで安心して学習したいなら進研ゼミを選びましょう。
スタディサプリ小学講座を14日間無料で体験する(公式サイト)
中学生におすすめの学習教材
中学生のホームスクーリングにおすすめの学習教材は進研ゼミ中学講座とスタディサプリ中学講座です。
どちらを選んでもホームスクーリングに適していますが、下記の表を参考により自分に合う方を選択しましょう。
学習教材 | 進研ゼミ中学講座 |
スタディサプリ中学講座 |
月額料金 | 6,980円〜 (学年によって異なる) |
ベーシック:2,178円 個別指導:10,780円 |
タブレット代金 | 0円 | お持ちのスマホ・タブレットを使用 |
対象科目 | 9教科+オンライン授業・英検対策など | 9教科のみ (個別指導はオンライン授業あり) |
学習範囲 | 中学1年生から中学3年生まで | 小学1年生から高校3年生まで |
サポート体制 | 添削指導などサポート充実 | ベーシック:サポートなし 個別指導:質問対応つき |
無料体験 | なし(体験教材のみ) | 14日間無料体験あり |
\一番お得!/ 特典ページ (公式サイト) |
特典ページ (進研ゼミ) |
特典ページ (スタディサプリ) |
中学生の勉強は一気に難しくなるため、できるだけサポート体制が充実したものがベストです。
添削指導や質問対応がついた進研ゼミはもちろん、スタディサプリも個別指導コースなら質問対応つきでわからないところをすぐに質問できます。
どちらも体験教材や無料体験がついているため、迷ったらどちらも試してから申し込みましょう。
スタディサプリ中学講座を14日間無料で体験する(公式サイト)
高校生におすすめの学習教材
高校生のホームスクーリングにおすすめの学習教材は進研ゼミ高校講座とスタディサプリ高校講座です。
どちらを選んでもホームスクーリングに適していますが、下記の表を参考により自分に合う方を選択しましょう。
学習教材 | 進研ゼミ高校講座 |
スタディサプリ高校講座 |
月額料金 | 9,180円〜 (学年によって異なる) |
ベーシック:2,178円 合格特訓:10,780円 |
タブレット代金 | 0円 | お持ちのスマホ・タブレットを使用 |
対象科目 | 1教科から選択可能 | 6教科19科目 |
学習範囲 | 小学1年生から小学6年生まで | 小学1年生から高校3年生まで |
サポート体制 | 添削指導などサポート充実 | サポートなし |
無料体験 | なし(体験教材のみ) | 14日間無料体験あり |
\一番お得!/ 特典ページ (公式サイト) |
特典ページ (進研ゼミ) |
特典ページ (スタディサプリ) |
進研ゼミは1教科から自由に教科を選択でき、追加費用なしで添削指導や質問対応がついているのが特徴です。
一方でスタディサプリは月額2,178円で6教科19科目が受講でき、質問対応がついた合格特訓コースでも月額1万円程度とコスパに強みがあります。
個人的には機能とサポート体制が充実している進研ゼミの方がホームスクーリングに向いていると感じますが、どちらも体験教材や無料体験つきのため実際に使ってから決めるのもおすすめです。
進研ゼミ高校講座の豪華特典を無料で資料請求する(公式サイト)
まとめ|【年齢別】ホームスクーリングにおすすめの教材は?自宅学習に人気の勉強法を徹底解説
- ホームスクーリングは日本でもかなり浸透してきている
- 学習教材は映像授業や質問対応がついたものを選べば間違いなし
- 迷ったら体験教材や無料体験で実際に使ってから決めるのがおすすめ
ホームスクーリングのおすすめ教材は年齢によって異なります。
幼児期であればこどもちゃれんじまたはスマイルゼミが教材の質が高く、サポートも充実していて便利です。
小学生以上であれば進研ゼミまたはスタディサプリを活用しましょう。
どちらも映像授業やスマホ・タブレットで学習でき、学習塾に通うより圧倒的に低価格。
今回紹介した教材はすべて体験教材や無料体験つきで実際に使ってから始めることができるため、まずはお試しから始めましょう。
正しい教材を選ぶことで自宅学習でも十分に効果があるため、自分に合う学習教材を見つけましょう。