ほかのサイトを見てもよくわかりませんでした。
今回は一番お得に始める裏技をわかりやすく解説します。
- スタディサプリにはお得に始める裏技が存在
- キャンペーコードより豪華特典付きで始めることが可能
- やり方はとても簡単で下記一覧から申し込むだけで特典適用
スタディサプリにはキャンペーンや新規入会特典など特典の種類がたくさんあります。
特典の内容も異なり、「いつ・どこから申し込めば良いかわからない」という方も多いはず。
今なら無料体験特典付きでさらにお得に始められます。
お得な入会特典はこちら!
【講座名】 |
【料金・特典】
|
---|---|
TOEIC対策コース 人気No.1 |
|
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン 人気No.2 |
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン (特典ページはこちら ) ※入会金・初期費用0円 ※今なら初回限定7日間無料 ※今なら最大9,000円OFF ※「TOEIC対策ベーシックプラン(通常3,278円)」が無料 |
ビジネス英語コース | |
ビジネス英語コース 英会話セットプラン 人気No.3 |
|
新日常英会話コース | |
新日常英会話コース 英会話セットプラン 人気No.4 |
|
小学講座 | |
中学講座 人気No.5 |
|
高校・大学受験講座 |
スタディサプリの申し込みフォームにはキャンペーンコードを入力する欄が存在。
そのためキャンペーンコードがどこにあるのか探している人もたくさんいます。
以前はだれでも使えるキャンペーンコードがありましたが、現在は配布されていません。
また、他の教材にあるような割引クーポンもスタディサプリにはありません。
スタディサプリを一番お得に始めるなら必ず新規入会特典を活用しましょう。
新規入会特典とは新規の方限定で利用できるお得な入会制度
新規入会特典を活用することで通常よりも圧倒的にお得に始めることができます。
- キャンペーンコード:一番良くて1か月無料体験【2千円〜3千円程度お得】
- 新規入会特典:月額1千円割引や最大2万円キャッシュバックなどお得な特典が多数【1万円以上もお得!】
さらに、キャンペーンコードの入手方法は不定期に配信されるDM(ダイレクトメール)のみ。
DMはスタディサプリの会員にしか配信されないため、新規の方は利用できません。
- キャンペーンコードはDMが届いた本人しか利用できないためネットでも出回りません。
- 初めての方はもっとお得な新規入会特典を使いましょう!
初めて利用する方限定なので使わないと絶対に損!
お得な新規入会特典は下記一覧から申し込みできます。
時期によってはキャンペーン以上にお得な場合も。
初めて申し込む方は必ず下記一覧から申し込みましょう。
入会特典は不定期のため始めるなら今が一番お得です。
期間中に解約すれば費用は一切かかりません。
お得な入会特典はこちら!
【講座名】 |
【料金・特典】
|
---|---|
TOEIC対策コース 人気No.1 |
|
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン 人気No.2 |
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン (特典ページはこちら ) ※入会金・初期費用0円 ※今なら初回限定7日間無料 ※今なら最大9,000円OFF ※「TOEIC対策ベーシックプラン(通常3,278円)」が無料 |
ビジネス英語コース | |
ビジネス英語コース 英会話セットプラン 人気No.3 |
|
新日常英会話コース | |
新日常英会話コース 英会話セットプラン 人気No.4 |
|
小学講座 | |
中学講座 人気No.5 |
|
高校・大学受験講座 |
だから好きなタイミングで申し込めばOK!
スタディサプリの場合はその月の途中から始めても一切損はありません。
たとえば4月31日から始めた場合、4月31日から5月30日までが1か月としてカウントされます。
月の途中から始めた場合、その日が「基準日」となります。
15日から始めたら15日〜次の月の14日までが1か月としてカウントされます。
※無料期間がある場合、無料期間終了後が「基準日」となります。
スタディサプリの場合、いつ始めてもその日が「基準日」。
そのため、いつ始めても一切損しないため、自分の好きなタイミングで始められます。
せっかく始めるならお得なタイミングで申し込みましょう!
【関連記事】
スタディサプリはアプリから申し込むと損?料金の違いを詳しく解説
- スタディサプリのキャンペーンコードとは?
- キャンペーンコードはどこにある?
- キャンペーンコードの使い方【入力方法を解説】
- スタディサプリの講座の選び方
- スタディサプリの使い方【画像付きで解説】
- スタディサプリの申し込み方法【登録手順を解説】
- キャンペーンコードでもらえる特典とは?
- キャンペーンコードを使うときの注意点
- スタディサプリのキャッシュバック特典とは?
- 過去のキャンペーン・キャンペーンコード特典
- スタディサプリに割引クーポンはあるの?
- スタディサプリのテキストクーポンとは?
- スタディサプリの支払い・決済方法
- スタディサプリの解約方法【退会手順を解説】
- まとめ|スタディサプリのキャンペーンコード・割引クーポンを完全解説
スタディサプリのキャンペーンコードとは?
スタディサプリのキャンペーンコードは申し込み時に入力する6桁の英数字のこと。
キャンペーンコードを入力することで1か月無料体験など特典が適用されます。
現在スタディサプリを利用している人だけでなく過去に会員だった人にも不定期で配布されます。
キャンペーンコードを使うことで通常の特典よりもお得に始めることができます。
たとえば通常7日間の無料体験のところキャンペーンコードを使うと1か月無料で体験できます。
金額でいうと数千円程度お得に始められます。
キャンペーンコードもお得ですが、今はさらにお得な新規入会特典を実施中。
新規入会特典の場合、2万円キャッシュバックや月額割引などトータル数万円お得になることも。
今ならお得な特典が盛りだくさん。
お得な入会特典はこちら!
【講座名】 |
【料金・特典】
|
---|---|
TOEIC対策コース 人気No.1 |
|
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン 人気No.2 |
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン (特典ページはこちら ) ※入会金・初期費用0円 ※今なら初回限定7日間無料 ※今なら最大9,000円OFF ※「TOEIC対策ベーシックプラン(通常3,278円)」が無料 |
ビジネス英語コース | |
ビジネス英語コース 英会話セットプラン 人気No.3 |
|
新日常英会話コース | |
新日常英会話コース 英会話セットプラン 人気No.4 |
|
小学講座 | |
中学講座 人気No.5 |
|
高校・大学受験講座 |
入会特典は期間限定のためまだの人はお早めに。
人気のスタディサプリTOEIC対策コースを7日間無料で体験する(公式サイト)
キャンペーンコードはどこにある?
新規の方はもっとお得に始める裏技があります!
スタディサプリを申し込むときにキャンペーンコードを入力する欄があります。
キャンペーンコードはスタディサプリ会員が再度講座を申し込むときに使うもの。
そのため新規の方はキャンペーンコードを使うことができません。
キャンペーンコードはDMに記載されていて本人しか使用できません。
キャンペーンコードの特典は無料体験がほとんど。
スタディサプリを初めて申し込む方はキャンペーンコードよりもお得に始める方法があります。
2万円キャッシュバックや月額割引などお得な特典が盛りだくさん。
- すでにスタディサプリ会員の場合:新規入会特典が使えない場合はキャンペーンコードを使用するのがお得
- 初めてスタディサプリを利用する場合:新規入会特典を使用するのがお得
キャンペーンコードはスタディサプリ会員にDM(ダイレクトメール)で送られてきます。
過去に申し込んだことのある講座を再度受講する場合は新規入会特典を利用できません。
そのときはキャンペーンコードを使うことでお得に始めることができます。
一方、初めてスタディサプリを利用する方は新規入会特典を使うのが一番お得な始め方。
新規入会特典はどこから申し込めばいいの?
通常よりも圧倒的にお得に始められるので必ず利用しましょう。
お得な入会特典はこちら!
【講座名】 |
【料金・特典】
|
---|---|
TOEIC対策コース 人気No.1 |
|
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン 人気No.2 |
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン (特典ページはこちら ) ※入会金・初期費用0円 ※今なら初回限定7日間無料 ※今なら最大9,000円OFF ※「TOEIC対策ベーシックプラン(通常3,278円)」が無料 |
ビジネス英語コース | |
ビジネス英語コース 英会話セットプラン 人気No.3 |
|
新日常英会話コース | |
新日常英会話コース 英会話セットプラン 人気No.4 |
|
小学講座 | |
中学講座 人気No.5 |
|
高校・大学受験講座 |
キャンペーンコードが一番お得と勘違いしている人も多いですが、実は新規入会特典の方が特典も豊富。
新規で申し込む方は必ず新規入会特典を利用しましょう。
初回は新規入会特典を使うのが一番お得なんだね!
やり方もとても簡単なので必ず特典ページから申し込みましょう!
キャンペーンコードの使い方【入力方法を解説】
まずキャンペーンコードが記載されたDM(ダイレクトメール)を用意しましょう。
キャンペーンコードの入力欄は各講座の支払い情報を入力する画面にあります。
キャンペーンコードには使用期限があり、それを過ぎてしまうと使用することができません。
またキャンペーンコードはほかのキャンペーンと併用できないことも。
- キャンペーンコードには使用期限あり
- 原則ほかのキャンペーンとの併用は不可
- ほかのキャンペーンや新規入会特典の方がお得なことも!
キャンペーンコードの多くは1か月無料体験など無料で体験ができるものがほとんど。
そのため無料体験より月額割引やキャッシュバックの方が良い方は無理してキャンペーンコードを使用する必要はありません。
ほかにキャンペーンよりお得か必ず確認しましょう。
スタディサプリの講座の選び方
おすすめの講座はありますか。
特に英語コースは種類が多いため、しっかり料金を比較しましょう。
スタディサプリは小学講座から高校講座、さらに英語コースと種類が豊富。
学生であれば自分の学年に合った講座のうち、ベーシックプランか個別指導(合格特訓)コースかを選びます。
迷ったらベーシックプランから始めて途中で個別指導コースに変更することも可能。
どちらのコースも今なら14日間無料体験をやっているため、試してから決めることもできます。
担当コーチが日々の学習をサポートし、最短で成績アップを目指します!
講座選びで迷う人が多いのが英語コース。
TOEIC対策コース、ビジネス英語コース、新日常英会話コースに加えて、オンライン英会話がセットになった英会話セットプランも。
料金が講座ごとに異なるため、講座を選ぶ際は学習内容だけでなく、料金も必ず確認しましょう。
【関連記事】
スタディサプリは社会人におすすめ?口コミや評判を完全解説
スタディサプリの使い方【画像付きで解説】
使い方を詳しく教えてください。
実際に私が操作している画面で解説します。
- スマホの場合はアプリを起動してマイページにログインします。
- パソコンの場合は公式サイトから右上の「ログイン」を選択します。
- あとは勉強したい項目を選択してすぐに学習開始
スタディサプリの基本的な使い方はすべての講座で共通。
ここでは一番人気のTOEIC対策コースを実際に使っているところをお見せします。
ログインすると上記のトップページが開きます。
トップページには総学習時間や曜日ごとの学習時間が表示。
目標とする勉強時間を設定することで学習の計画が立てやすくモチベーションの維持にもつながります。
さらに下の方にスクロールすると映像授業や問題演習があり、選択することですぐに好きな学習をスタートできます。
勉強時間が表示されるとやる気も出るのでおすすめです。
映像授業を選択すると次のような講義がいつでもスキマ時間に学習可能。
スタディサプリなら1回3分から勉強できるので忙しい人でも毎日勉強することができます。
参考書を買うより安く効率的に学習できます。
スタディサプリなら映像授業以外の機能も盛りだくさん。
TOEIC対策コースならリスニング学習も可能。
- ディクテーション(聞き取った英語をタイピング)
- シャドーイング(聞き取った英語を追いかけて発音)
スタディサプリならベーシックコースにも上記機能が標準搭載。
ディクテーションやシャドーイングを勉強するには専用の問題集や参考書を購入するのが一般的。
それがスタディサプリなら追加費用なしで勉強できるため、その分の費用も節約できます。
- 1,500語以上の単語暗記
- 約300本の講義動画
- TOEICテスト20回分の問題演習
問題集1冊程度の料金ですべての機能がいつでも利用し放題。
初級者から上級者までだれでも好きなだけ勉強できます。
今なら7日間無料体験付きでお得に始められます。
今すぐスタディサプリTOEIC対策コースを7日間無料で体験する(公式サイト)
スタディサプリの申し込み方法【登録手順を解説】
スタディサプリをお得に始めたい方は次の手順で申し込みましょう。
スタディサプリは講座の種類も多く、申し込み方法がわからないという声も。
次の手順で申し込めばだれでも簡単にスタディサプリをお得に始めることができます。
お得に始めたい方はぜひ参考にしてください。
スタディサプリはアプリから申し込むと料金が高くなります。
詳細は『スタディサプリのアプリは高い?料金の違いやパソコンとスマホでの使い方を完全解説』をご覧ください。
【関連記事】
スタディサプリのアプリは高い?料金の違いやパソコンとスマホでの使い方を完全解説
TOEIC対策コース(ベーシックプラン)の申し込み方法
-
STEP1スタディサプリTOEIC対策コースの申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5申し込む講座を選択申し込む講座「TOEIC対策コース」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP6登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
【関連記事】
誰でもTOEIC800点を確実に取れる最強の勉強法【初心者でもOK】
TOEIC対策パーソナルコーチプランの申し込み方法
-
STEP1TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプランの申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5申し込む講座を選択申し込む講座「TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP6登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプランを7日間無料で体験する(公式サイト)
ビジネス英語コース(ベーシックプラン)の申し込み方法
-
STEP1スタディサプリビジネス英語コースの申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5申し込む講座を選択申し込む講座「ビジネス英語コース」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP6登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
ビジネス英語コース英会話セットプランの申し込み方法
-
STEP1ビジネス英語コース 英会話セットプランの申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5申し込む講座を選択申し込む講座「ビジネス英語コース英会話セットプラン」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP6登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
ビジネス英語コース英会話セットプランを7日間無料で体験する(公式サイト)
新日常英会話コース(ベーシックプラン)の申し込み方法
-
STEP1スタディサプリ新日常英会話コースの申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5申し込む講座を選択申し込む講座「新日常英会話コース」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP6登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
新日常英会話コース英会話セットプランの申し込み方法
-
STEP1新日常英会話コース 英会話セットプランの申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5申し込む講座を選択申し込む講座「新日常英会話コース英会話セットプラン」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP6登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
新日常英会話コース英会話セットプランを7日間無料で体験する(公式サイト)
スタディサプリ小学講座の申し込み方法
-
STEP1スタディサプリ小学講座の申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5
-
STEP6申し込む講座を選択申し込む講座「小学講座」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP7登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
スタディサプリ中学講座の申し込み方法
-
STEP1スタディサプリ中学講座の申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5
-
STEP6申し込む講座を選択申し込む講座「中学講座」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP7登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
スタディサプリ高校(大学受験)講座の申し込み方法
-
STEP1スタディサプリ高校(大学受験)講座の申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5申し込む講座を選択申し込む講座「高校講座」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP6登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
2〜3分でだれでも簡単に申し込みできます。
キャンペーンコードでもらえる特典とは?
スタディサプリの特典には2種類あります。
- キャンペーンコード特典:1か月無料体験がほとんど
- 新規入会特典:2万円キャッシュバックや月額割引など毎回豪華な特典付き
TOEIC対策コース(ベーシックプラン)のキャンペーンコード特典
1回3分からスキマ時間で学習できるスタディサプリTOEIC対策コース。
TOEIC頻出の文法やテクニックを神授業で効率よく学ぶことができます。
- 最大6,000円キャッシュバック(新規申込が対象)
- 7日間の無料体験(期間内に解約すれば費用は一切かかりません)
約300本の講義動画がいつでも視聴し放題。
さらにTOEICテスト20回分相当の問題演習で実践力も身につきます。
またディクテーションとシャドーイングでリスニング力が飛躍的にアップ。
この機会にぜひ始めましょう。
TOEIC対策パーソナルコーチプランのキャンペーンコード特典
短期間でTOEICスコアを上げたい方におすすめのTOEIC対策パーソナルコーチプラン。
3か月以内で平均100点以上スコアアップした抜群の実績。
- 最大2万円キャッシュバック
- TOEIC TEST対策コース ベーシックプランの12ヶ月無料クーポン
- 7日間の無料体験(期間内に解約すれば費用は一切かかりません)
さきほどのTOEIC対策コースとの違いは担当コーチが英語学習を徹底サポートしてくれること。
勉強のやり方や目標に合わせた学習プランで安心して勉強に励むことができます。
この機会にぜひ始めましょう。
TOEIC対策パーソナルコーチプランを7日間無料で体験する(公式サイト)
ビジネス英語コース(ベーシックプラン)のキャンペーンコード特典
社会人に必須のスキルとなったビジネス英語。
ビジネス英語コースは社会人を中心に利用者数が急増しています。
- 月額1,000円OFF
- 最大6,000円キャッシュバック
- 7日間の無料体験(期間内に解約すれば費用は一切かかりません)
1回最短3分からのスキマ時間学習で忙しいビジネスパーソンでも続けやすいのが特徴。
通勤電車の中やちょっとした空き時間にサクッとビジネス英語を学習できます。
この機会にぜひ始めましょう。
ビジネス英語コース英会話セットプランのキャンペーンコード特典
英語学習アプリで人気のビジネス英語コースにオンライン英会話がセットになったコスパ抜群のコース。
オンライン英会話が24時間365日回数無制限で学習できます。
- 月額1,500円OFF
- 6,000円キャッシュバック
- 7日間の無料体験(期間内に解約すれば費用は一切かかりません)
元大手英会話スクールのネイティブ講師による神授業が視聴し放題。
さらにディクテーションとシャドーイングなどのトレーニング機能付き。
この機会にぜひ始めてみましょう。
ビジネス英語コース英会話セットプランを7日間無料で体験する(公式サイト)
新日常英会話コース(ベーシックプラン)のキャンペーンコード特典
社会人だけでなく大学生や主婦にも人気なのがスタディサプリ新日常英会話コース。
これひとつで「おもてなし英語」や「海外旅行英語」が身につきます。
- 7,200円キャッシュバック(新規入会特典)
- 12ヶ月パック割引(4,800円割引)
- 7日間の無料体験(期間内に解約すれば費用は一切かかりません)
1回最短3分から学べる超お手軽講座。
だから忙しい社会人や主婦でも続けやすいのが人気の理由。
さらに、海外旅行ですぐに役立つキーフレーズが多数収録。
海外ドラマや洋画を字幕なしで観たい方にも最適なコースです。
この機会にぜひ始めましょう。
新日常英会話コース英会話セットプランのキャンペーンコード特典
英会話初心者に人気の新日常英会話コース英会話セットプラン。
事前にアプリで予習をしてからオンライン英会話で実践できるため、初めての英会話教材に最適。
- 最大2,988円割引
- お得なキャッシュバック特典付き
- 7日間の無料体験 etc.
24時間365日いつでもどこでも英会話が受け放題。
さらに、回数無制限で短期間で集中して英会話を習得したい方におすすめ。
自学自習アプリとオンライン英会話がセットで月額6,000円程度。
通常はオンライン英会話だけで1万円近くするため、スタディサプリなら低価格で英会話も学習し放題。
この機会にぜひ始めましょう。
新日常英会話コース英会話セットプランを7日間無料で体験する(公式サイト)
スタディサプリ小学講座のキャンペーンコード特典
プロ講師の指導で苦手を解消できるスタディサプリ小学講座。
1回15分程度の講義で勉強習慣が自然と身につきます。
- 1冊1,200円相当のテキストが5冊無料(実質6,000円OFF)
- 14日間無料体験(期間内に解約すれば費用は一切かかりません)
1回15分の授業で、わからないところは何度でも視聴可能。
納得できるまで繰り返し勉強できるのが動画学習が人気の理由です。
また今なら14日間無料で体験できるため、内容を確認してから始められるのも嬉しいポイント。
スタディサプリ小学講座を14日間無料で体験する(公式サイト)
スタディサプリ中学講座のキャンペーンコード特典
スタディサプリ中学講座は部活で忙しい中学生でも続けやすい1回5分から勉強可能。
プロ講師が要点をわかりやすく解説してくれます。
そのため、ちょっとしたスキマ時間にスマホやタブレットでサクサク学習ができます。
毎日少しずつ勉強することで周りに差をつけることが可能!
- 1冊1,200円相当のテキストが5冊無料(実質6,000円OFF)
- 14日間無料体験(期間内に解約すれば費用は一切かかりません)
スタディサプリ中学講座なら定期テスト・受験対策をプロ講師陣が指導。
勉強の遅れ・つまずきをわかりやすいプロ講師の授業で解消できます。
この機会にぜひ始めてみましょう。
スタディサプリ中学講座を14日間無料で体験する(公式サイト)
スタディサプリ高校(大学受験)講座のキャンペーンコード特典
1回15分からプロ講師の神授業が受け放題の高校講座。
苦手科目の克服から早めの入試対策まで完全サポート。
プロ講師の神授業が圧倒的低価格で学び放題!
- 14日間無料体験(期間内に解約すれば費用は一切かかりません)
- キャッシュバックキャンペーン
スタディサプリ単体での利用はもちろん、予備校との併用もおすすめ。
1回15分で勉強できるから忙しい高校生でも無理なく続けることができます。
この機会にぜひ始めてみましょう。
スタディサプリ高校講座を14日間無料で体験する(公式サイト)
キャンペーンコードを使うときの注意点
インターネットで検索するとスタディサプリのキャンペーンコードがいくつか見つかります。
しかしそのすべてが期限切れや他人名義のため使用できません。
必ず公式サイトから自分宛に送られてきたものか、ほかの入会特典を活用しましょう。
スタディサプリのキャンペーンコードを使う際の注意点はいくつかあります。
キャンペーンコードを使う際は必ずチェックしましょう。
- 自分宛に送られてきたものか(他人のものは使用NG)
- 使用期限は切れていないか
- ほかの入会特典よりお得か etc.
以前はキャンペーンコードを使うことでお得に始められましたが今は入会特典を活用した方がお得な場合がほとんど。
必ずキャンペーンコードと入会特典どちらがお得かを比較するようにしましょう。
今なら無料体験付きでお得です。
また、スタディサプリはアプリ経由で申し込むと料金が高くなります。
講座を申し込むときは必ずこのページの一覧表から申し込みましょう。
【関連記事】
スタディサプリのアプリは高い?料金の違いやパソコンとスマホでの使い方を完全解説
スタディサプリのキャッシュバック特典とは?
キャンペーンの中でも人気のキャッシュバック特典。
コースによっては2万円キャッシュバックなども頻繁に実施されます。
- 個別指導コースなど比較的料金の高いコースでは最大2万円キャッシュバック
- 通常のベーシックコースでは5千円〜1万円キャッシュバック
せっかく申し込むならキャッシュバック特典が付くタイミングがベスト。
ただしコースによっては月額割引や無料体験の方がお得になる場合もあるため自分の使い方に合わせて選択しましょう。
キャンペーンは不定期のため、ぜひ特典付きのこの機会に始めましょう!
【関連記事】
スタディサプリのキャッシュバック特典を完全解説
キャッシュバック特典の受け取り方法
キャッシュバック特典は月額割引と違ってやや複雑。
内容を理解していないと最悪キャッシュバックが受けられないことも。
- 受け取り方法は原則、銀行振込
- 受取額によってはローソンでの店頭受取も選択可能
講座申し込み後、サポートWebのアカウントに登録したメールアドレスに受け取り方法についてメールが届きます。
メールの中に「銀行振込またはローソンでの店頭受け取り」に関する情報が記載されています。
また、キャッシュバックにはイーコンテクスト社の「CASHPOST」サービスを利用。
案内メールに記載しているURLから「CASHPOST」サービスへアクセスし、そこから手続きすることでキャッシュバックを受け取ることができます。
振込先を決めておけば2〜3分程度で完了できます。
キャッシュバック特典の注意点
条件を満たさないと受け取ることができないため注意しましょう。
キャッシュバック特典にはほかの特典同様にいくつか注意点があります。
すべての条件をクリアしないとキャッシュバックを受けることができないため、必ず確認しましょう。
キャッシュバックされる前にサポートWebを退会されてしまうと、対象外となる場合がございます。キャッシュバック完了までは、コースを利用停止した状態(無料会員のまま)でお待ちください。
引用:スタディサプリ公式サイト
キャッシュバックを受けるためにはサポートWebを退会しないことが大前提。
スタディサプリの利用をやめる場合でもキャッシュバックを受けるまでは退会せずに「利用停止」のままアカウントを維持しましょう。
また、次の事項に当てはまる場合はスタディサプリ公式サイトの「お問い合わせ」から連絡しましょう。
- キャッシュバック条件を満たしているのにも関わらず、キャッシュバック送付日時になっても案内が届かない場合
- 認証キー不明またはエラーの場合
- 受取期限が過ぎた場合
- 口座情報の入力誤りをされた場合
- 振込依頼後2営業日を過ぎても振込が確認できない場合
上記の状態で放置するとキャッシュバックが受けられません。
必ずスタディサプリ公式サイトの「お問い合わせ」から連絡しましょう。
【関連記事】
スタディサプリのキャッシュバック特典を完全解説
過去のキャンペーン・キャンペーンコード特典
スタディサプリのキャンペーン特典は講座ごとに違います。
月額割引やキャッシュバック、無料体験期間の延長が多く、料金の高い講座ほど特典も豪華に。
【関連記事】
スタディサプリのキャンペーンはいつ?時期や頻度、過去の特典を完全解説
TOEIC対策コース(ベーシックプラン)の過去のキャンペーン特典内容
TOEIC対策コース(ベーシックプラン)の過去のキャンペーン特典はキャンペーンおよび新規入会特典とも内容はほとんど一緒です。
ただし、月額割引やキャッシュバックの金額が多少変わることはあります。
開催される時期は夏休みや冬休みなど大型連休のタイミングではキャンペーン、そのほかの時期では新規入会特典が不定期で開催されます。
- 特典適用で月額1,980円(通常2,728円)
- 最大8,980円キャッシュバック(最大6千円の場合もあり)
- 7日間無料体験 etc.
特典で一番多いのが7日間無料体験。
しかし過去には14日間無料のときも。
さらにキャンペーンコードの特典で1か月無料体験が適用されたこともあります。
キャンペーンコードは一度会員登録しなければ送られてこないため、すでにスタディサプリ会員の方しか特典はもらえません。
キャンペーンの中で特に人気なのが月額割引とキャッシュバック特典。
キャッシュバック特典は一度きりですが、月額割引なら条件次第で継続期間適用される場合もあります。
今開催中の特典は公式サイトで確認できます。
TOEIC対策コースパーソナルコーチプランの過去のキャンペーン特典内容
スタディサプリの中でも近年人気の高いパーソナルコーチプラン。
パーソナルコーチプランを申し込めばTOEIC対策コース(ベーシックプラン)が無料で使用できます。
パーソナルコーチプランのキャンペーンや新規入会特典の開催時期はベーシックプランと一緒です。
- 特典適用で1万円割引
- 最大2万円キャッシュバック
- 修了時にベーシックプラン12か月無料クーポン配布 etc.
パーソナルコーチプランはベーシックプランに専属コーチのサポートが付属したプラン。
ベーシックプランよりも料金は高めですが特典を活用すればお得に始めることができます。
パーソナルコーチプランの特典で多いのはキャッシュバック特典。
過去には最大2万円キャッシュバックされたことも。
パーソナルコーチプランは3か月コース、6か月コースがあり、キャッシュバック特典を使えばかなり安くなる利用可能。
短期集中で取り組みたい方はパーソナルコーチプランを選びましょう!
ビジネス英語コース(ベーシックプラン)の過去のキャンペーン特典内容
社会人だけでなく、大学生や高校生の利用者も増えているビジネス英語コース。
最近では高校生でもTOEICなどビジネス英語の資格を取得する人が増えています。
しかしビジネス英語は日常生活では馴染みのない単語やフレーズが多く、挫折してしまう人も。
料金も低価格でおすすめです。
特典を活用すればさらにお得に始めることができます。
ビジネス英語コースの過去の特典内容は次のとおりです。
- 特典適用で月額1,980円(通常2,728円)
- 最大8,980円キャッシュバック
- 7日間無料体験 etc.
ビジネス英語コースの特典で多いのは月額料金の割引。
あとで料金がキャッシュバックされるため実質月額料金が割引になります。
またキャンペーン・新規入会特典どちらも7日間無料が適用されるため、試しに使ってみたい方にもおすすめ。
無料体験期間中に解約すれば費用は一切かからないため、講座選びに迷ったらまず体験してみましょう。
問題集を買うより安く効率的に学習できます。
ビジネス英語コース英会話セットプランの過去のキャンペーン特典内容
ビジネス英語コース英会話セットプランは通常のコースにオンライン英会話がセットになったプラン。
英会話セットプランの最大の特徴は料金の安さ。
スタディサプリの英会話セットプランならオンライン英会話大手の「ネイティブキャンプ」が使い放題。
ネイティブキャンプは単体で利用するとそれだけで2千円〜7千円近くかかります。
しかしスタディサプリの英会話セットプランなら全て込みで6,500程度。
講義動画が見放題&問題演習し放題も付いてこの価格はスタディサプリだけ!
スタディサプリならさらに特典も適用。
ビジネス英語コース英会話セットプランの過去の特典内容は次のとおり。
- 最大3,588円割引&最大6,000円キャッシュバック
- 特典適用で月額4,980円(通常6,480円)
- 7日間無料体験 etc.
ビジネス英語コース英会話セットプランで多い特典は7日間無料体験。
キャンペーンではさらに月額割引やキャッシュバックなどお得な特典が適用されます。
最近では新規入会特典でもキャンペーンと同様の特典が適用されることも多くあります。
キャンペーンは期間限定のため定期的にチェックしましょう。
新日常英会話コース(ベーシックプラン)の過去のキャンペーン特典内容
スタディサプリの中でも料金が安く、英語学習の入門編として利用する人も多い新日常英会話コース。
スタディサプリなら1,738円で日常英会話が勉強し放題でコスパ抜群。
講義動画以外に単語力チェックやディクテーションなど学習機能も豊富です。
新日常英会話コースは通常価格も手頃ですが特典を使えばさらにお得に。
新日常英会話コースの過去の特典内容は次のとおりです。
- 特典適用で月額980円(通常1,980円)
- 最大2,400円キャッシュバック
- 7日間無料体験 etc.
新日常英会話コースの特典で一番おすすめなのが月額割引。
通常1,980円のところ特典適用で月額980円は破格。
さらに7日間無料体験も適用されるため、実際に試してから始めることができます。
新日常英会話コース英会話セットプランの過去のキャンペーン特典内容
人気のスタディサプリ新日常英会話コースにオンライン英会話がセットになったプラン。
低価格で英会話も日常英会話も全部学びたい方におすすめのコース。
人気のネイティブキャンプが無制限で使い放題!
通常オンライン英会話だけでも7,000円程度。
スタディサプリなら特典適用でさらにお得に。
新日常英会話コース英会話セットプランの過去の特典内容は次のとおりです。
- キャンペーン特典適用で月額3,980円(通常5,478円)
- 新規入会特典適用で月額4,480円(通常5,478円)
- 7日間無料体験 etc.
新日常英会話コース英会話セットプランは特典を活用すればお得に始められます。
海外旅行や海外映画が好きな方にぴったりのプラン。
スタディサプリ小学講座の過去のキャンペーン特典内容
一流の先生による映像授業で小学生に人気のスタディサプリ小学講座。
1回15分の授業とテキストで小学生でも1人で学習が可能。
さらにつまずいたポイントは理解するまで何度でも繰り返し視聴できます。
映像学習で楽しみながら勉強できます。
スタディサプリは毎日の予習・復習から中学受験まで完全対応。
中学の先取り学習までできて、料金は2千円程度とコスパも抜群。
さらに特典を活用すればもっと安く始めることもできます。
スタディサプリ小学講座の過去の特典内容は次のとおりです。
- 特典適用で月額1,180円(通常2,178円)
- 最大2,000円キャッシュバック
- 14日間無料体験 etc.
学習塾で4科目授業を受講すれば平均で月額3万円程度。
それがスタディサプリなら通常料金で月額2,178円で授業が受け放題。
さらに特典を活用すれば14日間無料体験などお得に始めることができます。
スタディサプリ中学講座の過去のキャンペーン特典内容
高校受験に必須の学習教材になりつつあるスタディサプリ中学講座。
高校受験は問題集選びがとても重要ですが、スタディサプリなら基礎から応用まで完全対応。
そのため、問題集選びに悩む必要はなく、より集中して効率よく勉強ができます。
苦手な人でもわかりやすい講義動画は必見。
厳選のプロ講師によるわかりやすい授業で苦手科目を克服。
「学校の勉強についていけない人」、「基礎から学び直したい人」はぜひスタディサプリを活用しましょう。
スタディサプリ中学講座は月額2,178円で5教科勉強し放題。
さらにお得な特典を活用することでもっと安く始めることができます。
スタディサプリ中学講座の過去の特典内容は次のとおりです。
- ベーシックコース:特典適用で月額1,180円(通常2,178円)
- 個別指導コース:特典適用で月額6,800円(通常10,780円)
- 14日間無料体験 etc.
スタディサプリ中学講座には、通常のベーシックコースに加えて個別指導コースも併設。
個別指導コースでは、映像授業見放題だけでなく、担当コーチが勉強を徹底サポート。
勉強スケジュールや理解度チェックテストなど、ひとりでは進められないお子さまでも学習を進められます。
スタディサプリ高校講座の過去のキャンペーン特典内容
スタディサプリの中でもトップクラスの人気なのが高校講座。
大学受験対策はもちろん、定期テスト対策や小・中学校からの総復習までこれ一つで完結。
もちろん映像授業もすべて見放題のため、いつでも好きなときに学習が可能です。
一流講師陣の神授業が低価格で見放題。
スタディサプリ高校講座なら2千円程度ですべての講義動画が見放題。
さらに特典を活用すればもっと安く始めることもできます。
スタディサプリ高校講座の過去の特典内容は次のとおりです。
- ベーシックコース:特典適用で月額1,180円(通常2,178円)
- 合格特訓コース:特典適用で月額6,800円(通常10,780円)
- 14日間無料体験 etc.
高校の勉強は一度つまずくとどんどん置いていかれます。
スタディサプリなら苦手分野をピンポイントで学習できるため、苦手の克服に最適。
さらに毎日の予習・復習から定期テスト対策、大学受験までフルサポート。
受験生はもちろん、高校に入学したばかりの学生にもおすすめです。
【関連記事】
スタディサプリのキャンペーンはいつ?時期や頻度、過去の特典を完全解説
スタディサプリに割引クーポンはあるの?
スタディサプリには何種類ものクーポンが存在。
テキストが無料になるもの、ベーシックコースが12ヶ月無料で利用できるものなど用途も様々。
よく配布されているのが次の2種類のクーポン。
- テキストクーポン:公式テキストが無料でもらえる
- 無料クーポン:個別指導コース、パーソナルコーチプラン限定でベーシックコースが12ヶ月無料で利用できる
テキストクーポンは公式テキストが無料でもらえるお得なクーポンのこと。
スタディサプリの公式テキストは1冊1,200円以上。
テキストクーポンは5冊無料になるケースが多く、それだけで6,000円以上もお得に。
また、ベーシックコースが12ヶ月無料になる超お得なクーポンも存在。
ただし無料クーポンには条件があり、個別指導コースやパーソナルコーチプラン受講者にしか配布されません。
初めての方は新規入会特典を利用しましょう。
スタディサプリを始めるなら入会特典を使うのが一番お得な方法。
入会特典は期間限定で開催時期も毎回決まっていません。
詳細は下記一覧をご覧ください。
お得な入会特典はこちら!
【講座名】 |
【料金・特典】
|
---|---|
TOEIC対策コース 人気No.1 |
|
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン 人気No.2 |
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン (特典ページはこちら ) ※入会金・初期費用0円 ※今なら初回限定7日間無料 ※今なら最大9,000円OFF ※「TOEIC対策ベーシックプラン(通常3,278円)」が無料 |
ビジネス英語コース | |
ビジネス英語コース 英会話セットプラン 人気No.3 |
|
新日常英会話コース | |
新日常英会話コース 英会話セットプラン 人気No.4 |
|
小学講座 | |
中学講座 人気No.5 |
|
高校・大学受験講座 |
スタディサプリにはクーポンよりもお得な始め方があります。
知らないと損なので、ぜひこの記事を参考に少しでもお得にスタディサプリを始めましょう。
無料体験期間中に解約すれば費用は一切かかりません。
スタディサプリのテキストクーポンとは?
テキストクーポンは公式テキストが無料でもらえるお得なクーポンのこと。
公式テキストは1冊1,200円以上。
通常テキストクーポンを使えば5冊分無料になるため、テキストクーポンを使えば6,000円もお得に。
主にキャンペーン期間に配布されるため、狙うならキャンペーンのタイミングがおすすめ!
テキストクーポンはどうしたらもらえる?
講座申し込み後、登録したメールアドレスにクーポンコードが届きます。
ほとんどの場合、数日以内に届きますが、新年度や夏季講習など繁忙期には届くのが遅れる場合も。
遅くても1週間程度で届きますが、あまりに遅い場合は公式サイトの「お問い合わせ」から連絡しましょう。
- 講座申し込み後、数日以内に登録したメールアドレスにクーポンコードが届く
- 新年度や夏季講習など繁忙期には届くのが遅れる場合もある
テキストクーポンが届くまでに時間がかかります。
また届いたクーポンコードを利用して公式テキストを購入してからも数日〜2週間程度テキストが届くまでに時間がかかります。
テキストクーポンの使い方
どうやって使うの?
テキストクーポンの使い方はやや複雑。
ここでは公式サイトの情報をもとに手順を詳しく解説します。
-
STEP1学習Webにログイン
-
STEP2テキストをカートへ
-
STEP3カートの内容を確認
-
STEP4テキストクーポンを入力
テキストクーポンは上記手順で入力しないと正しく反映されません。
テキストクーポンが使えないと困っている方は再度上記手順で購入しましょう。
この記事を参考にテキストをお得にゲットしましょう。
テキストクーポンを使わずに公式テキストをゲットする裏技
テキストクーポンなしで公式テキストをもらう方法はないの?
スタディサプリの公式テキストは1冊1,200円以上。
すべてのテキストを購入していたら費用も相当なものに。
お金に余裕がある方は購入がおすすめですが、実は無料でゲットする方法も。
- スタディサプリの公式テキストは1冊1,200円以上。
- すべての教科分買った場合、6,000円以上も追加費用が発生。
- 実は無料で入手する方法も。
実はスタディサプリのテキストは公式サイトから無料でダウンロード可能。
PDFファイルでダウンロードできるため、それを自宅やコンビニなどで印刷すれば自作のテキストが完成します。
詳しい解説は『スタディサプリのテキストセールを完全解説』をご覧ください。
【関連記事】
スタディサプリのテキストセールを完全解説
スタディサプリの支払い・決済方法
クレカやコンビニ払いはできるの?
スタディサプリを始める前にしっかり支払い方法も確認しましょう。
スタディサプリはクレジットカードなども利用できますが、他社の場合、コンビニ払いだけなど決済方法が制限されている場合も。
また受講するコースによって決済方法が違うため、自分のコースがどうか必ずチェックしておきましょう。
わかりやすく解説するのでぜひ参考にしてください。
クレジットカード決済
スタディサプリではクレジットカード決済ができます。
具体的には、Visa、Master、JCB、Amex、Dinersの各クレジットカードで支払うことができます。
コンビニ決済
スタディサプリではコンビニで料金を支払うことができます。
具体的には、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキなどのコンビニが対応しています。
英語コースはコンビニ決済ができません。決済には、アプリ内課金(iOSのみ選択可能)、クレジットカード決済、キャリア決済での支払いが必要です。
キャリア決済
スタディサプリは、DoCoMo、KDDI、ソフトバンクなど各キャリアにて支払いができます。
ただし、テキスト代金はキャリア決済で支払いができないなど制約があるため、できればほかの方法がおすすめです。
iTunes決済
スタディサプリはiTunes Storeでの決済もできます。
しかし、支払いにはAppleの決済手数料が上乗せされるため、通常料金より価格が高くなる場合があります。
ただし、未成年の方は保護者の同意が必要になるため注意しましょう。
スタディサプリの解約方法【退会手順を解説】
スタディサプリの場合、解約方法はとても簡単。
しかし、他社の場合は、解約は電話でなければできないなど制限されている場合もあります。
ここでは解約方法をわかりやすく解説します。
英語コース以外の解約・退会方法
スタディサプリに登録すると「学習Web」、「サポートWeb」の2種類のアカウントが自動的に作られます。解約する場合はそれぞれのアカウントで退会手続きが必要になります。
英語コースの解約・退会方法
アプリ(iOS・Android)から手続きする方法とパソコンから手続きする方法があります。
日常英会話コースのみご利用の方は、アプリから解約手続きができないため、パソコンもしくはスマートフォンから手続きを行う必要があります。
-
STEP1アプリから解約する場合まずアプリを起動し、アプリ内トップの「ログイン」ボタンからログインします。
-
STEP2画面左上の三本線をタップします。
-
STEP3メニュー内の「設定」をタップします。
-
STEP4画面下部の「プレミアムサービスの解約」をタップします。
-
STEP5「契約状況の確認」をタップします。
-
STEP6解約希望コースの「解約する」から解約手続きを行います。
-
STEP7解約完了解約手続きが完了すると「スタディサプリ 継続課金解約手続き完了のお知らせ」のメールが届くので確認しましょう。
-
STEP1パソコンから解約する場合webTOPページの「ログイン」からログインします。
-
STEP2画面右上のニックネームをクリックし、表示されるメニューから「契約状況の確認」をクリックします。
-
STEP3解約希望コースの「解約する」から解約手続きを行います。
-
STEP7解約完了解約手続きが完了すると「スタディサプリ 継続課金解約手続き完了のお知らせ」のメールが届くので確認しましょう。
-
STEP1スマートフォンから解約する場合Googleで「スタサプ 英語」を検索して右上の三本線からログインします。
-
STEP2マイページ画面が表示されますので下にスクロールし「会員情報の確認」をタップします。
-
STEP3「契約状況の確認」画面が表示されますので、解約希望コースの「解約する」から解約手続きを行います。
-
STEP7解約完了解約手続きが完了すると「スタディサプリ 継続課金解約手続き完了のお知らせ」のメールが届くので確認しましょう。
公式サイトの「よくある質問」にも解約・退会の手順が詳しく書いてあるから安心。
まとめ|スタディサプリのキャンペーンコード・割引クーポンを完全解説
- スタディサプリにはお得に始める裏技が存在
- キャンペーンコードより豪華特典付きで始めることが可能
- やり方はとても簡単で下記一覧から申し込むだけで特典適用
スタディサプリのキャンペーンコードは現在会員の方、または過去に会員だった方しか使用できません。
キャンペーンコードはDMで不定期に届きますが、DMが届くのは会員のみ。
さらにキャンペーンコードを使い回すことはできず、届いた本人しか使用できません。
今ならお得な無料体験付きでさらにお得に始められます。
お得な入会特典はこちら!
【講座名】 |
【料金・特典】
|
---|---|
TOEIC対策コース 人気No.1 |
|
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン 人気No.2 |
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン (特典ページはこちら ) ※入会金・初期費用0円 ※今なら初回限定7日間無料 ※今なら最大9,000円OFF ※「TOEIC対策ベーシックプラン(通常3,278円)」が無料 |
ビジネス英語コース | |
ビジネス英語コース 英会話セットプラン 人気No.3 |
|
新日常英会話コース | |
新日常英会話コース 英会話セットプラン 人気No.4 |
|
小学講座 | |
中学講座 人気No.5 |
|
高校・大学受験講座 |
過去のキャンペーンから申込むと割引を受けられない可能性があります。
スタディサプリを申し込むときは必ず情報が最新か確認しましょう。
スタディサプリを始めるときはこのページから申し込みましょう!
スタディサプリは料金が安く、利用者満足度もとても高いオンライン学習アプリ。
実際に使っている方からも「解説が丁寧でわかりやすい」と高評価。
スタディサプリには小学講座、中学講座、高校講座。
さらに英語コースにTOEIC対策、ビジネス英語、日常英会話など英語に特化した講座があります。
人気の理由は『スタディサプリは社会人におすすめ?口コミや評判を完全解説』をご覧ください。
【関連記事】
スタディサプリは社会人におすすめ?口コミや評判を完全解説