料金や評判をくわしく教えてください。
この記事では小学講座の料金・評判に加えてお得にはじめる裏技を解説します。
この記事を読めばスタディサプリ小学講座の料金・口コミがわかります。
スタディサプリ小学講座にはお得に始める裏技があります。
これから始める方はこの記事を参考に申し込みましょう。
- キャンペーンコードを使うよりお得に始める裏技が存在
- キャンペーンコード特典は「無料体験」がほとんど
- 特典ページ経由で申し込めば無料体験に加えて月額割引などお得な特典付き
「今すぐ小学講座を始めたい」という方は特典ページから申し込みましょう。
キャンペーンコードを使うよりお得に始めることができます。
無料体験中に解約すれば費用は一切かかりません。
【関連記事】
スタディサプリのキャンペーンコードを完全解説
スタディサプリ小学講座の料金プラン
長く続けるなら「12か月一括払い」がお得です。
小学講座の料金プランには「毎月払い」と「12か月一括払い」の2種類があります。
お得に使いたい方は「12か月一括払い」を選択しましょう。
- 毎月払い:月額2,178円(年間26,136円)
- 12か月一括払い:月あたり1,815円(年間21,780円)
12か月一括払いを選択すれば、約2か月分もお得に使うことができます。
また「14日間無料体験」ができるため、実際に使ってみて納得してから始めることができます。
スタディサプリならテキストをダウンロードすることができます。
自分で印刷することもできるため、テキスト代を節約することも可能です。
- テキストPDF:講義動画の「PDFダウンロード」から無料でダウンロード可能(印刷も可能)
- テキスト冊子:1冊1,320円(税込・送料込)で購入可能(学年・教科ごと)
パソコンで学習する場合、PDFなら講義動画とテキストを並べて表示できて便利。
スマホやタブレットで学習する場合は印刷するか、テキスト冊子があると書き込みもしやすくておすすめです。
スタディサプリなら月額2千円程度(追加費用なし)で勉強し放題です。
【関連記事】
スタディサプリのテキストセールを完全解説
スタディサプリ小学講座の申込手順【無料で始める方法】
無料体験や月額割引などお得な特典付きで始めることができます。
初めて小学講座を申し込む方は下記の手順で申し込みましょう。
申込方法はとても簡単で、だれでも5分程度で始めることができます。
-
STEP1スタディサプリ小学講座の申し込み方法
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
-
STEP5
-
STEP6申し込む講座を選択申し込む講座「小学講座」を選択し、支払情報を入力します。
-
STEP7登録完了支払情報の入力まで終わったら登録完了です。さっそく講義動画を観てみましょう!
上記手順で申し込めば「14日間無料で体験」することが可能。
一部の講座は7日間だけのため、この機会にぜひ体験してみましょう。
実際に使ってから続けるか決めることができます。
【関連記事】
スタディサプリ無料会員と有料会員の違いは?無料で使う方法を解説
スタディサプリ小学講座の授業内容
高校3年までの全教科・全科目の授業が追加料金なしで受講できます。
スタディサプリ小学講座は毎日の予習・復習から中学受験対策まで対応。
受講科目も国語、算数、理科、社会すべての講義動画を視聴できます。
- 小学4年から6年までの全教科
- 各教科「基礎講座」と「応用講座」
- 小学1年から高校3年まで全教科・全科目の映像授業が見放題
小学講座なら中学英語の先取り学習はもちろん、高校の勉強まで追加費用なしで受講できます。
「苦手科目の学びなおし」から「得意科目の先取り学習」まで自分のレベルにあわせて勉強が可能。
ほかの進研ゼミやスマイルゼミではタブレット代など別途料金がかかります。
しかしスタディサプリ小学講座なら月額2千円程度で追加費用なし。
大手学習塾出身の講師が多く、わかりやすい解説付きで勉強できます。
【関連記事】
スタディサプリ小学講座は英語の先取り学習に最適
スタディサプリ小学講座の評判・口コミ・体験談
始める前に口コミをチェックしてから申し込みましょう。
小学講座の口コミは公式サイトにも掲載されています。
ここでは実際に使った感想を詳しく紹介します。
小学講座の特徴は「わかりやすい講義動画」。
スタディサプリでは厳選された講師陣が各教科の「つまずきやすいポイント」を丁寧に解説。
動画学習だから「繰り返し何度でも視聴ができる」ため、苦手科目の克服にもピッタリです。
【関連記事】
進研ゼミのキャンペーン・割引クーポンを完全解説
スタディサプリ小学講座の支払い・決済方法
小学講座では「受講料」と「テキスト冊子」で利用できる決済方法が異なります。
具体的にはつぎの決済方法を利用することができます。
- 受講料:クレジットカード決済、キャリア決済、コンビニ決済、App Store決済、Google Play Store決済
- テキスト冊子:クレジットカード決済、コンビニ決済
支払いが便利で受講料にもテキスト代にも利用できるのが「クレジットカード決済」。
迷ったらクレジットカード決済を選べば間違いありません。
上記決済方法のなかから利用しやすいものを選択しましょう。
【関連記事】
スタディサプリは小学生に効果ない?勉強方法や使い方をわかりやすく解説
スタディサプリ小学講座の解約方法【退会手順を解説】
ここでは具体的な解約方法を解説します。
スタディサプリ小学講座に申し込むと「学習Web」と「サポートWeb」の2種類のアカウントが自動的に作られます。
解約する場合はそれぞれのアカウントで退会手続きが必要になります。
スタディサプリの解約方法はとても簡単です。
面倒な電話で手続きもなく、ネットからすぐに解約することができます。
期間が過ぎてしまうと自動的に更新されてしまうため注意が必要です。
まとめ|スタディサプリ小学講座のキャンペーンコードを完全解説
- 小学講座にはお得に始める裏技が存在
- キャンペーンコード特典は「無料体験」がほとんど
- 特典ページ経由で申し込めば無料体験に加えて月額割引などお得な特典付きで始めることができる
「今すぐ始めたい」という方は下記一覧から申し込みましょう。
無料体験中に解約すれば費用は一切かからないため、お試しでの利用も可能です。
お得な特典ページはこちら!
【講座名】 |
【料金・特典】
|
---|---|
TOEIC対策コース 人気No.1 |
|
TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン 人気No.2 |
\お得な入会特典付き!/ TOEIC(R)対策 パーソナルコーチプラン (特典ページはこちら) ※入会金・初期費用0円 ※初回限定7日間無料 ※特典適用で最大9,000円OFF ※テキストセット8冊プレゼント (10,120円相当) ※ベーシックプランが無料 (3,278円相当) ※12ヶ月無料クーポンを進呈 (32,736円相当) |
ビジネス英語コース | |
ビジネス英語コース 英会話セットプラン 人気No.3 |
\お得な入会特典付き!/ ビジネス英語コース 英会話セットプラン (特典ページはこちら) ※入会金・初期費用0円 ※初回限定7日間無料 ※特典適用で5,980円 (通常7,128円) (お得な6ヶ月パック選択の場合) |
新日常英会話コース | |
新日常英会話コース 英会話セットプラン 人気No.4 |
\お得な入会特典付き!/ 新日常英会話コース 英会話セットプラン (特典ページはこちら) ※入会金・初期費用0円 ※初回限定7日間無料 ※特典適用で4,980円 (通常6,028円) (お得な6ヶ月パック選択の場合) |
小学講座 | |
中学講座 人気No.5 |
\お得な入会特典付き!/ スタディサプリ中学講座 (特典ページはこちら) ※入会金・初期費用0円 ※初回限定14日間無料 ※さらにテキストPDF無料 ※特典適用で1,815円 (お得な12ヶ月一括払い) ※個別指導は10,780円 |
高校・大学受験講座 |
\お得な入会特典付き!/ スタディサプリ高校講座 (特典ページはこちら) ※入会金・初期費用0円 ※初回限定14日間無料 ※さらにテキストPDF無料 ※特典適用で1,815円 (お得な12ヶ月一括払い) ※合格特訓は10,780円 |
大学受験 特別講習 |
\お得な入会特典付き!/ スタディサプリ冬期講習 (特典ページはこちら) 冬期受け放題完全パック ※特典適用で47,960円 (通常87,648円) ※共通テスト対策6講座が見放題 ※さらに志望大対策30講座が見放題 |
スタディサプリ小学講座にはキャンペーンコードを使わなくてもお得に始める方法があります。
キャンペーンコードは「すでに会員の方」あてにDMで届きます。
そのため新規の方は利用することができません。
全員が使えるわけではないため注意しましょう。
スタディサプリを申し込むと料金支払いページに「キャンペーンコード入力欄」が出てきます。
そのため、キャンペーンコードを探している方も多いはず。
- キャンペーンコード特典は「無料体験」がほとんど
- 以前は公式サイトにだれでも使えるキャンペーンコードが掲載
- 現在は配布が終了し、使えるキャンペーンコードはなし
新規の方はこの記事の一覧表から申し込みましょう。
無料体験に加えて月額割引などお得な特典付きで始めることができます。
スタディサプリには「公式サイトから申し込む方法」と「アプリから申し込む方法」があります。
アプリから申し込むとAppleまたはGoogleの決済手数料がかかるため料金が高くなります。
常に最新情報に更新しているため、安心して始めることができます。
この記事の特典ページから申し込めば14日間無料体験のほかに月額割引など特典が盛りだくさん。
小学講座は小学1年生から高校3年生まですべての教科が学習できて通常月額2,178円。
さらにテキストは無料でダウンロードできるため、追加費用なしで今すぐ学習できます。
問題集1冊程度の料金で毎日の予習・復習から先取り学習まで対応しています。
【関連記事】
スタディサプリの一番お得な始め方を完全解説