勉強法

中学生は部活に入らないと内申点が下がる?帰宅部は受験に不利か徹底解説

中学生は部活に入らないと内申点が下がる?帰宅部は受験に不利か徹底解説
記事内にプロモーションを含む場合があります
すた子
すた子
中学生は部活に入らないと受験で不利になるの?
部活と内申点の関係を教えてください。
新人先生
新人先生
部活に入らなくても内申点には一切関係ありません。
逆に部活に入らない方が受験にはメリットもたくさんあります。

「部活に入ってないけど受験で不利になるのかな…」と不安に思っている学生がたくさんいます。

結論からいうと部活に入っていなくても受験に不利になることはありません。

部活と受験の関係
  • 部活に入っていなくても受験で不利にならない
  • 内申点は9教科の定期テストの点数で決定
  • 推薦入試の受験予定の人は「部活に入らなかった理由」を必ず用意する

気をつけなければならないのが推薦入試。

部活に入っていない理由は聞かれやすいため答えられるように準備しましょう。

ベテラン先生
ベテラン先生
部活に入っていなくても問題はありません!
習い事や家の手伝いなど時間を有意義に使うことも大切です。

【関連記事】
【中学生必見】内申点の上げ方とは?内申点を上げる裏技を解説

中学生は部活に入らないと内申点が下がる?

中学生は部活に入らないと内申点が下がる?
すた子
すた子
部活に入らないと内申点に影響するの?
新人先生
新人先生
部活は内申点に一切影響しません!
ここでは内申点について具体的に解説します。

中学の内申点は9教科の定期テストの点数で決まります。

部活に入っているかどうかは内申点には関係ありません。

内申点とは別に「調査票」があります。部活や委員会など学校活動の様子は調査票に記載されます。

調査票は一般入試では使われません。

推薦入試の場合は参考資料として使われますが合否に関係しません。

ベテラン先生
ベテラン先生
部活に入っている人は推薦入試の面接でアピールは可能です!
せっかく入っているなら自分から積極的にアピールしていきましょう。

中学で帰宅部だと受験に不利?

中学で帰宅部だと受験に不利?
すた子
すた子
部活に入っていなくても不利にならないの?
新人先生
新人先生
実は帰宅部の人は部活をやっている人より時間があるため、逆に受験では有利になる場合がほとんど!
ただし自分でスケジュール管理をする必要があります。

部活に入っていない人は受験にとても有利です。

まわりが毎日部活で勉強時間もほとんど取れないなか1日1時間でも勉強できれば差をつけることができます。

帰宅部が受験に強い理由
  • 部活に入らなくても受験で不利にならない
  • 部活に入っている人より時間がある

時間があるからこそ「苦手な科目も振り返り学習」が可能。

わからないまま放置しないことが勉強ではなにより大切です。

ベテラン先生
ベテラン先生
多くの人が忙しさを理由にして途中で勉強に挫折します。
「わからないところを復習する」ことでだれでも成績は上がっていきます!

まとめ|中学生は部活に入らないと内申点が下がる?帰宅部は受験に不利か徹底解説

新人先生
新人先生
最後にこの記事のまとめです。
この記事のまとめ
  • 中学で部活に入らなくても内申点は下がらない
  • 推薦入試を受験する人は「部活に入らなかった理由」を明確にする
  • 部活に入らない人の方が勉強できる時間が増えるため受験には有利

結論として部活に入らなくても内申点は下がりません。

内申点は9教科の成績で決まるため、毎回の定期テストや授業態度が採点のポイント。

内申点はほとんど定期テストの点数で決まります。詳しくは「【中学生必見】内申点の上げ方とは?内申点を上げる裏技を解説」をご覧ください。

ただし推薦入試を受験予定の学生は「部活に入らなかった理由」を明確にしましょう。

  • 習い事に通っているため
  • 家の手伝いがあるため
  • 地域活動に参加しているため

理由はなんでも良いですが面接で自分の意見が言えることが大切です。

ベテラン先生
ベテラン先生
みんな忙しいなかで勉強もやっているため「勉強が忙しいから」は理由としてイマイチ。
習い事や家庭事情の方が面接官も納得しやすいです。

一般入試のみを受験予定の方は部活に入らない方が勉強時間が増えるため有利。

一般入試の場合は部活に入っていなくても不利になることはありません。

公立高校の場合は入試の点数と内申点、私立高校の場合は入試の点数だけで合否が決まります。
新人先生
新人先生
内申点は9教科の定期テストの点数で決まるため帰宅部でも関係ありません。
せっかく時間があるなら部活をしている人より良い点数を目指しましょう!

定期テストで高得点を目指すならスケジュール管理と教材選びがとても重要です。

試験の数日前から勉強を始めても高得点は狙えません。

また「試験にでる問題」は決まっているため、必ず高得点が取りやすい教材で勉強しましょう。

ベテラン先生
ベテラン先生
定期テストで高得点を取るならスタディサプリ中学講座が断然おすすめ!
成績上位の学生から支持される人気の学習アプリです。

スタディサプリ中学講座を公式サイトで詳しく見る

【関連記事】
スタディサプリ中学講座のキャンペーンコードを完全解説