今回は評定に自信がない人におすすめの大学を解説します。
指定校推薦とは大学側から高校に対して「◯人募集します」というオファー型の推薦入試のこと。
指定校推薦だけで学部の3分の1も募集する大学もあるため、知らなきゃ損な入試制度です。
【関連記事】
指定校推薦とは?落ちることはあるの?【塾講師が合格率・評定・基準を解説】
指定校推薦は評定2でも合格できる?
指定校推薦では評定に基準を設定している大学がほとんど。
でもなかには条件なしで募集している大学もあります。
だから「その高校の生徒」であれ条件なしで来て欲しいという大学も。
指定校推薦は評定3以上を条件としている大学がメイン。
それで評定3未満でも行ける大学があるのでほんの一例を紹介します。
- サイバー大学(IT総合学部):評定の指定なし
- 拓殖大学(商学部 国際ビジネス学科):評定の指定なし
- 拓殖大学(商学部 会計学科):評定の指定なし
- 西武文理大学(サービス経営学部):評定2.7以上
- 立正大学(仏教学部):評定2.7以上
- 立正大学(環境システム学部):評定2.8以上
- 大成学院大学(人間学部):評定2.8以上
- 大成学院大学(経営学部):評定2.8以上 etc.
必ず進路指導の先生に確認しましょう。
推薦基準は大学側が各高校に対して指定しているもの。
そのためA高校では「評定の指定なし」でもB高校では「評定3.5以上」という場合も。
上記はあくまで過去の実績です。
正確な数値は進路指導の先生に確認しましょう。
指定校推薦の条件は評定3程度の大学がほとんど
評定が3.0以上あれば一通りの大学の条件は満たせます!
早稲田大学や慶應義塾大学のようなトップ私大は評定4.0以上が条件。
そのため指定校推薦は評定4以上ないとあまり良い大学がないと思われがち。
私立志望の学生なら利用しないのはもったいない!
評定3.0〜3.5程度が条件の大学はたくさんあるので関東にある一部の大学だけ紹介します。
- 上武大学
- 東京福祉大学
- 尚美学園大学
- 城西大学
- 日本薬科大学
- 文教大学
- 江戸川大学
- 淑徳大学
- 城西国際大学
- 千葉科学大学
- 千葉経済大学
- 千葉工業大学
- 千葉商科大学
- 中央学院大学
- 明海大学
- 流通経済大学
- 東京成徳大学
- 和洋女子大学
- 大妻女子大学
- 共立女子大学
- 国士舘大学
- 実践女子大学
- 清泉女子大学
- 拓殖大学
- 大正大学
- 大東文化大学
- 玉川大学
- 東京家政大学
- 東京経済大学
- 東京工科大学
- 東京工芸大学
- 日本大学
- 武蔵野大学
- 目白大学
- 帝京大学
- 東京農業大学
- 日本歯科大学
- 神奈川工科大学
- 関東学院大学
- 鶴見大学 etc.
まだまだたくさんありますが、評定3.0〜3.5あれば推薦で大学に行くことができます。
もちろん評定は高ければ高いほど選択肢が多くなります。
なにか対策はありますか?
スタディサプリ高校講座を14日間無料で体験する(公式サイトへ)
【関連記事】
【最新版】スタディサプリのキャンペーンコードを完全解説
指定校推薦は志望校決めからスタート
はじめから志望校が決まってる人はほとんどいません。
志望校を決める流れは次のとおり。
- 気になる大学のパンフレットをすべて集める
- その中で気になる学部をピックアップする
- 偏差値を調べる
- オープンキャンパスに参加【任意でOK】
- 志望校を決める
上記の流れで多くの高校生は志望校を決めています。
大学のパンフレットはスタディサプリ進路を使えば無料で資料請求できます。
- 大学の雰囲気
- 大学の場所(学部ごとに違う場合もある)
- どんな学部があるか
- どんな学科があるか
- 学べる内容(実は同じ学科名でも大学によって異なる)
- 部活、サークル活動
志望校を大学のブランド名だけで決めるのはすごくもったいない決め方。
必ず大学のパンフレットやHPで確認しましょう!
スタディサプリ進路で大学パンフレットをお取り寄せ(公式サイト)
まとめ|指定校推薦は評定2や評定3でも受かる?評定が低くても合格できる大学を徹底解説
- 評定2でも指定校推薦で受かる大学はある
- 指定校推薦の推薦基準は評定3.0〜3.5がほとんど
- 早稲田、慶應などトップ校は評定4.0以上必要
- 推薦基準は高校ごとに異なる場合がある
- 毎年見直されるため最新情報は進路指導の先生に要確認
指定校推薦は定期テストなど日頃の勉強が評価される入試制度。
指定校推薦で難関私大を目指したい学生は少しでも評定平均を上げておくことが大切。
スタディサプリ高校講座を14日間無料で体験する(公式サイト)
【関連記事】
【完全公開】スタディサプリ高校講座の評判・口コミを徹底調査【最安で始める裏技】
また大学選びはイメージだけで選ぶと入学してから大変な思いをすることも。
よくあるイメージとのギャップは、
- キャンパスが都会じゃなく田舎だった
- イメージで法学部を選んだけど全然興味がなかった
- 大学名だけで選んだ結果、学部選びを間違った(仏教学部など)
- 都内で就職したいのに地方の大学を選んでしまい就活が大変だった
- 大学ライフを満喫したかったのに理系は忙しすぎて遊ぶ時間がなかった
大学選びは人生でも大きな分岐点。
イメージだけで選ばず、興味がある大学をしっかり調べましょう。
スタディサプリ進路で大学パンフレットをお取り寄せ(公式サイト)
【関連記事】
進学・仕事選びにスタディサプリ進路|アプリで自己分析・資料請求【図書カード貰える】
12月までに合格がもらえるから年末年始もゆっくりできます。
【関連記事】
早稲田大学の指定校推薦は落ちる?合格に必要な評定平均や共通テストを解説
慶應義塾大学の指定校推薦を経験者が解説【評定・欠席日数・落ちる理由】